生理で辛い日の仕事はどうする?女性のリアルな実態解剖

今回は生理で辛いときの仕事はみんなどうしているかを見ていくよ!

生理の時は布団から1歩も出たくないけど、社会人はそうもいかないよね…。
みんなどうしてるのかな?

生理で辛いときでも我慢して働く女性が多い

生理で痛みや不快感がひどい時、あなたは仕事をどうしていますか?OZmallが以前働く女性890人を対象にとったアンケートでは、次のような結果になっています。

(出典:OZmall https://www.ozmall.co.jp/healthcare/seiritsu/article/24924/

このアンケート結果から、半数以上の女性が我慢して、いつも通り働いていることがわかりました。いつも通り働いている人は、事前に鎮痛剤を飲んだり、体を温めたりするなど少しでも辛さを緩和させる工夫をしているようです。

また、Woman typeが取った「生理やPMSで仕事への影響を感じたことはある?」というアンケートでは、次のような結果になりました。

(出典:Woman type https://woman-type.jp/wt/feature/22392/)ここでは、生理やPMSによる仕事への影響を感じたことがある人は80%以上いることがわかります。多くの人が生理やPMSで辛い思いをしているにも関わらず、ほとんどの人が我慢して働いているのです。生理は女性特有のものであり、職場で状況を共有しにくかったり、毎月休むわけにもいかなかったりするため、このような状況が生まれていると考えられます。

生理で辛くてもまだまだ取得数が少ない生理休暇

生理で辛い女性のために設けられているのが、いわゆる生理休暇です。しかし、先ほどのアンケート結果をみてわかるように、生理で辛い日も休んでいない人がほとんど…。生理休暇の実態はどうなっているのでしょうか?

生理休暇は就業規則にある?

そもそも生理休暇とは全ての会社にあるわけではありません。ではどの位の割合で就業規則に生理休暇が定められているのでしょうか。先ほどと同様、Woman typeのアンケート結果では以下の通りとなりました。

(出典:Woman type https://woman-type.jp/wt/feature/22392/

生理休暇があると答えたのは全体の約36%。ないまたはわからないと回答した人は50%を超えました。この通り、生理休暇は名前こそ世の中に浸透してきたものの整備されている会社はまだまだ少ないようです。

生理休暇を使ったことがある人はどの位?

さらにこのアンケートの対象者の中で生理休暇を使ったことがある人は次の通りです。

(出典:Woman type https://woman-type.jp/wt/feature/22392/

生理休暇を実際に取ったことがある人に至っては、わずか7%と極めて少ない人数でした。この理由としては、使っている人がほとんどいなかったり、上司が男性だから言いづらかったりと周囲からどのように思われるかを考えている人が多いようです。

生理休暇は実は法律で定められている制度

ここまで生理で辛い時も我慢して仕事に行っている人が多く、生理休暇が使われていないことがわかりました。

しかし、実は生理休暇は法律で定められている制度なのです。これは労働基準法という法律の第68条に定められている法定休日。そのため、就業規則に生理休暇の記載がなかった場合でも無理矢理出勤させたり、休暇申請を断ったりすることは違法になる可能性があります。

ただ、生理休暇は有給でも無給でもよいとされているので、休めはするが給料が出ない場合もあることを知っておきましょう。

生理で辛い日の助っ人アイテム4選

医薬部外品】 ソフィwon シンクロフィット/ユニ・チャーム株式会社

直接吸収するからドバっと広がらない!2時間分の吸収力プラスオン!

個別ラップ・製品ともにトイレに流せる

めぐりズム 蒸気の温熱シート 下着の内側面に貼るタイプ/花王株式会社

【一般医療機器】医療機器届出番号:13B3X00134000006

心地よい蒸気の温熱が、おなかや腰を深く温め、血行を促進します。

SECRETREST 穴あき ストッキング/武内製薬株式会社

ストッキングの上からショーツを履くことで、脱ぎ履き不要でトイレもスムーズに。

通気もよくムレのお悩みに!

命の母 ホワイトシリーズ ネムルナ/小林製薬株式会社

販売名:ホワイトルナ 加味逍遙散錠 第2類医薬品

生理前からの眠気に。ホルモン変化でが乱れがちな眠りのリズムを整えて異常な眠気を起こりにくくする。

まとめ

生理の日の仕事事情についてご紹介しました。仕事などの状況次第で生理の日に仕事をセーブすることは難しいこともあるかもしれません。この悩みをたくさんの女性が抱えている現状ではありますが、法律で定められている以上、生理休暇が広まるとありがたいですよね。

辛い日はお休みしましょう。