そもそもセルフプレジャーとは
「セルフプレジャー」とは自分で自身の体に快感を与える(愛撫する)ことを指し、マスターベーションとも言います。日本では、まだ欧米などに比べて抵抗を持っている人が多いのも事実です。
世界からみた日本のセルフプレジャー事情
2021年の調査では、世界(G7)と比べた日本人のセルフプレジャー事情はまだまだ未発達だということがわかりました。
引用元:https://www.value-press.com/pressrelease/283273
日本の女性のセルフプレジャーの回数は年28回に対し世界平均は53回と、約2倍近く差があり、世界に比べて日本は圧倒的にセルフプレジャーの回数が少ないことがわかっています。さらに日本の女性の中にはセルフプレジャーを全くしないという割合が62%と出ており、日本人男性の3.4倍の割合です。
実はセルフプレジャーには良いこともある
正直、一般的じゃなくて恥ずかしいことだと思ってたけど、世界で見たらそんなこともないんだね
セルフプレジャーは女性の健康のためによくて、本来は良い影響がたくさんあるんだよ
日本人は各国に比べて回数が少なく、ネガティブなイメージを持ちがちのセルフプレジャーですが、実は心身の健康にいい点がいくつかあることがわかっています。
- ストレス解消
- 寝つきが良くなる
- 月経痛の改善
- 更年期以降の女性ホルモン低下による膣内の乾燥改善
適切にセルフプレジャーを行うことで、リラックス効果が生まれホルモンバランスが整うと言われています。ゆえに、ストレスを軽減したり睡眠を助ける効果が期待できるということになります。
ただし、以下のようなデメリットもあるので注意しましょう。
- 刺激が強すぎるとセックスが楽しめなくなる
- 過度なセルフプレジャーは中毒につながる
刺激の強さや頻度はコントロールしながら、調整するようにしましょう。
おすすめセルフプレジャーグッズ
優しい振動からパワフルな振動まで自分で自由に調整可能な無段階調整機能で
ビジュアルも可愛いことから人気の商品。
㈱TENGA/iroha stick(イロハ スティック)
バスライトとマッサージの二つの機能が搭載した商品。
セルフプレジャーだけでなくバスタイムのリラックスアイテムとして使えるがオススメ。
㈱TENGA/iroha ukidama(イロハ うきだま)
バスライトとマッサージ機能を持ち、くつろぎの時間でもあるバスタイムに使用できます。
まとめ
快楽だけじゃなく、実は心身の健康にも良いことがあるセルフプレジャー。まずは正しい知識を身につけてセルフプレジャーを取り入れてみよう!