メンヘラとはどんな人のこと?特徴や診断、対処法をまとめてご紹介!

メンヘラとは?どんな人のことを意味するの?

メンヘラとはメンタルヘルス(心の健康)を略した言葉です。元々インターネット上で登場した言葉で「メンタルヘルス(心の健康)に何かしらの問題を抱えている人」という意味で使われていました。

しかし、メンヘラという言葉が普及していくにつれ、意味合いが少しずつ変わっていきました。今では「情緒不安定」「かまってちゃん気質のある人」「恋愛依存気味な人」「自傷行為をしてしまう人」など広い意味を持った言葉として使われています。

メンヘラ女子の特徴診断!いくつ当てはまる?

今となっては、広い意味で使われているメンヘラという言葉。実際どのような人がメンヘラ女子と言われているのでしょうか。

もしかして私ってメンヘラ…?

そういうと思って、今回は診断を用意したよ!

次の診断のうち当てはまるものが多い人ほど、メンヘラ傾向が強めと言えるでしょう。自分以外にも周囲にいる友達や家族のこともこっそり当てはめながら、読んでみてくださいね。

メンヘラ女子診断①:よくネガティブ思考になる

メンヘラ女子の特徴の1つめはよくネガティブ思考になるというもの。基本的にマイナスな方向に物事を捉え、ポジティブに考えることがほとんどありません。

メンヘラ女子診断②:自分に自信が全くない

メンヘラ女子の特徴の2つめは自分に自信が全くないというもの。「自分なんて…」という考えが常につきまとっており、極端に自己肯定感が低い特徴があります。

メンヘラ女子診断③:かまってちゃん、自分が中心にいたい

メンヘラ女子の特徴の3つめはかまってちゃんで常に輪の中心にいたがるというものです。メンヘラ女子は寂しがりやでひとりでいるのを嫌がる人が多く、常に誰かといたい、注目されたいと思っています。そのため、構ってほしくてわざと心配をかけるようなことを言ったり、距離をおいたり、SNSで意味深な発言をしたりなどの行動が特徴の1つと言えるでしょう。

メンヘラ女子の対処法2選!めんどくさいことを回避する付き合い方

メンヘラ女子の対処法①:基本的に会話の中で否定しない

メンヘラ女子の対処法1つめは基本的に会話の中で否定をしないということです。メンヘラ女子の特徴の中に「自分に自信がない」や「よくネガティブ思考をする」というものがあった通り、メンヘラ女子は自己肯定感が低いもの。そのため、「それわかるよ」「大変だったね」など共感の姿勢で会話を進めることでメンヘラ女子の自己肯定感が高まり、気持ちが満たされるため、会話や関係性が円滑になりやすいのです。

メンヘラ女子の対処法②:相手に合わせすぎず、自分の軸を持つ

メンヘラ女子の対処法の2つめは相手に合わせすぎず、自分の軸を持つことです。一見、1つめの対処法と矛盾しているように見えますが、「これ以上は自分も譲れない」ことや一般常識的に間違っていることまで相手に合わせて肯定すると自分の精神や気持ちが疲れてしまう結果になってしまうことがあります。メンヘラ女子の自立のためにも、間違っていると伝える必要があるということを覚えておきましょう。自分を守り、相手の症状改善に繋がります。

◆まとめ

まず大切なのは、あなたの幸せだということを忘れずに!

友達がメンヘラだという人は、見捨てず付き合っていくことも大切ですが、いざというときは自分が壊れる前に距離を開けることを忘れずに!