【爪の悩み別】原因と改善方法2選!保湿対策と食生活が対策のポイント

爪の悩みを持った女性は9割!特に多いのは割れ・欠け!

何か手元で動作をする時、必ずと言っていいほど使っているのが爪。使う機会が多いからこそ、爪に関するトラブルは多いのです。予約サイトを運営しているオズモールの会員約4,000人を対象にしたアンケート調査では、約90%以上の人が爪に関する何らかの悩みを抱えていると回答する結果に。

内容別に見ていくと、特に多いのは「割れやすい・欠けやすい」で次に多いのは「乾燥」という回答でした。

私もよく爪割れちゃうのー!

爪の悩みは日常の何気なくしている行動が原因だったりするから、教えてあげる!

【症状別】爪の悩みはこれが原因!

爪の悩みはたくさんありますが、それぞれ原因は違うものです。以下では、アンケート結果で多かった、悩みの原因について説明します。

割れやすい・欠けやすい

爪が割れやすかったり、欠けやすかったりする原因は、爪の水分不足とタンパク質不足です。

爪は乾燥しているように見えますが、実はしっかり水分を含んでいます。この水分が不足すると肌同様もろくなってしまいます。水仕事が多い人やネイルを頻繁に繰り返している人は乾燥しやすいため、注意が必要です。

また、爪はケラチンというタンパク質でできています。水分だけでなく、このケラチンが不足することでも爪は割れたり欠けたりするのです。特にむやみやたらに食事制限をするようなダイエットをしている人はタンパク質が不足しがちなため、注意しましょう。

縦じわ

爪の縦じわの1番の原因は加齢です。爪も皮膚と同様体の一部であるため、年齢とともに変化します。その変化の1つとして現れるのが縦じわです。縦じわがはっきりと現れるのは、一般的に40代頃と言われています。

また、乾燥は割れやすくなるだけでなく、縦じわの原因にもなりかねません。

症状別】爪の悩みを改善する方法

ここからは爪の悩みを対策する方法を症状別にご紹介します。

割れやすい・欠けやすい

爪が割れやすかったり、かけやすかったりするお悩みの改善方法は、タンパク質を中心として栄養バランスのとれた食事をすることです。

タンパク質の不足は爪を割れやすくする原因となっているため、タンパク質を積極的に摂取しましょう。豚肉、卵、牛乳といった動物性のタンパク質と大豆やとうもろこしといった植物性のタンパク質をバランスよく摂ることが大切です。

縦じわ

爪の縦じわを改善する方法は、爪の保湿を徹底することです。

爪の乾燥を防ぐためにハンドクリームとネイルオイルを使いましょう。ハンドクリームを手全体に塗った後、ネイルオイルを爪表面だけでなく、爪の根本、裏側に塗りこんでください。ハンドクリームとネイルオイルの2つを使うことで保湿効果が高まります。

爪のお悩みにおすすめアイテム

Dr.Nail ディープセラム/興和株式会社

爪トラブルのための浸透補修液。爪の表面に薄く塗るだけで補修液が爪内部まで直接浸透して爪を補修します。

まとめ

多くの女性が抱えている爪のお悩み。その背景には日頃の習慣や食生活が絡んでいます。

ちょっとしたことが改善につながるから、
バランスの取れた食生活や保湿対策を心がけよう!